腸内環境

【腸内環境】

髪質改善

施術例

プライベートブログ

 

 

 

 

 

 

なんで腸内環境??

 

栄養はどこから吸収されるかご存知でしょうか?

 

そう腸壁なんです。

 

便秘には食物繊維をってイメージありますよね?

 

食物繊維を取ると腸が綺麗になるんですよ。

 

 

 

逆に腸壁を汚しやすい食べ物ってご存知ですか?

 

実は小麦粉が結構汚しちゃうんですって。

 

 

 

僕も普段から少し意識して控えています。

 

完全にオフにするのは厳しいですからね(^^;)


 

 

 

 

 

 

 

なんで食物繊維??

 

 

食物繊維を取ると善玉菌が増えます。

 

 

 

不溶性の食物繊維

 

不溶性の食物繊維は腸内を掃除するのに必要です。

 

水分を吸収してふくれ便を増やします。また、有害物質を吸着させて、体の外に出してくれます。

 

 

 

不溶性食物繊維が多く取れるのは

 

インゲン豆、おから、小豆、くり、えんどう豆、シソ、パセリ、大豆、ミソ、グリンピース、納豆、枝豆、エリンギしいたけ、しめじなど。

 

 

 

 

 

 

水溶性食物繊維

 

 

水溶性食物繊維が多く取れるのは

 

ニンニク、ゴボウ、、栗、ゴマ、納豆、みそ、グリンピース、えだまめ、アボガド、おくら、ラッキョウ、等です。

 

人体に有害な物質の吸収を妨げ、便として排出させる。

 

糖尿病 動脈硬化 コレステロール 高血圧を予防。

 

 

 

 

 

 

食物繊維は大人の場合18グラム以上が目標とされています。

 

水溶性1:不溶性2の割合が理想だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

切干しだいこん( 乾) 

 

一見多く見えそうだし数値も高いのですが
水に戻すとスゴイ量で、切り干し大根では厳しい(笑)

 

 

 

 

わかめ(乾)

 

コチラも同じく。
取れるイメージがあったのに・・・

 

 

 

 

納豆 

 

メチャ優秀。

 

水溶性食物繊維 2g  不溶性食物繊維3.9g  1パック てか毎日食べたい(^^)

 

似た所で豆腐。これは意外と少ない。

 

対して豆乳は優秀。スジャータ調整豆乳100ml/2.2g。

 

 

18gを意識してみよう。

水溶性/100g中 不溶性/100g中
ゴマ 2.5 10
大豆 2 6
くり 0.3 6.3
パセリ 0.6 6.2
えだまめ 0.4 4.6
アボカド 1.7 3.6
オクラ 1.4 3.6
ゴボウ 2.3 3.4
ブロッコリー 0.8 2.9
しいたけ 0.5 3
しめじ 0.7 2.6
ほうれん草 0.7 2.1
にんじん 0.7 2.1
かぼちゃ 0.7 2.1

なす
ピーマン

0.3
0.6

1.9
1.7

キャベツ 0.4 1.4
たまねぎ 0.6 1.0
れたす 0.1 1.0
はくさい 0.4 1.0
トマト 0.3 0.7
キウイ 0.7 1.8
バナナ 0.1 1.0
リンゴ 0.4 1.0
イチゴ 0.5 0.9
グレフル 0.2 0.4
みかん 0.4 0.4
ブドウ 0.2 0.3
スイカ 0.1 0.2
豆腐 0.1 0.2
乾燥切り干し大根 6 2
    ↓以下は 合算した総量のみ 記載しました。
アーモンド 12
ピスタチオ 9.2
くるみ 7.5
カシューナッツ 6.7
マカダミア 6.2
ピーナッツ 2.9
らっきょう漬け 3.3

 

偏って取ると良くないので、あくまでもバランス良くを心がけて下さいね(^^)

 

 

 

食物繊維って意外と取るの大変なんですよね(^^;)

 

実は最近、凪シリーズから健康食品出たんですよ!!

 

食物繊維も取れるのですが、腸内を綺麗にする補助食品なんです。

 

僕もモニターから試してもう2か月いじょう飲んでいますが

 

すこぶる調子が良いです(^^)

 

興味ある方は是非お試しください!!

 

ミナギル