シャンプーは洗剤(界面活性剤)でキマル。
調整中
洗剤の事を界面活性剤と呼びます。
洗浄成分の事です。
それらは大きく分けると3種類あります。
・石鹸系
・石油系
・アミノ酸系
ボディーソープやシャンプー、食器洗剤等にはこれらが含まれてます。
シャンプーの中身は水、洗剤、油分、添加物。
アミノ酸系が優しい。
市販品のほとんどが石油系の界面活性剤です。指通りの低さを補う為に油分などが入っています。
しかし油分が流れ落ちると手触りの悪さが戻っていきます。
アミノ酸系の界面活性剤はそれ自体が優しいので必要以上に油分やシリコンを入れなくても
手触りが良いですし肌への負担も低くおススメです。
成分表を見れば誰でもわかる。
成分を見るとゴチャゴチャと書いておりますが重要なのは最初の3つくらいです。
というのは、【化粧品登録商品】の内容成分は多く含まれている順番に記載しなければいけない為です。
ですので、シャンプーなんかで言いますと、大抵、 水、ラウレス硫酸、ラウリル硫酸・・・・などと書かれています。
その他の部分はコンディショニング剤、着色、増粘、香り、防腐といったものです。
その場合、水が一番多く、石鹸の部分はほとんどラウレス硫酸、ラウリル硫酸で占められているというのがわかります。
ラウレス〜っていうのが洗剤の事です。
何が使われてるのか見たら、調べてみましょう。
界面活性剤(洗剤)の特徴。
石鹸系・・・・脱脂力が高い。敏感肌には向いていない。代表的なものにカリ石鹸素地、ラウリン酸Na等。
石油系・・・・泡立ちがよく油汚れがよく落ちる。代表的なものにラウレス硫酸、ラウリル硫酸、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸塩等。
アミノ酸系・・・低刺激。代表的なものにラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸Na、ココイルメチルタウリンK、ラウリルベタイン等。
添加物は最低限が良い。
あとは油分などの質も重要ですし、あまり変な添加物は無い方が良いのですが
使ってみる事でしか使い心地は分からないものです。
白っぽいのやパールなのは着色料です。いらないですね。
あとドロドロにするために増粘剤が入っていたりしますがこれらの添加物は混ざり合うと肌に吸着しやすく中々離れません。
ふけ、肌トラブルの原因になります。
石油系は洗浄力が高すぎる
シャンプー、食器洗剤、住宅用洗剤等のほとんどにラウレス硫酸NAは使われており、シャンプーの9割がこの成分です。
食器洗剤なども、厚生労働省の管轄と違うために同じ成分でも違う表記で書かれているため、別のものと思われがちですが実は同じ成分です。
大衆浴場などのシャンプーで髪を洗うと、髪がごわごわになりますよね?
あれは成分がラウレス硫酸NA ベースで、油分等の添加が少ないためなんですね。
油分の一つにシリコンというものがあります。
もともと石油系の洗剤は髪がゴワゴワになります。
それを緩和させるために、シリコンが配合されるようになりました。
手触りはましになるのですが、でも髪や肌への負担が帳消しになったわけではないんですね。
その後アミノ酸系が注目されるようになりました。
こちらは洗剤自体が髪や体と同じ弱酸性で、洗ってもゴワゴワになりません。
なのでシリコンは入れる必要ありません。
『シリコン入っていると、べたつくしカラームラ起こるからよくないですよ〜。』て事でノンシリコンが流行りました。
すると市販品はラウレス硫酸NA のままシリコンを抜きました。
なので温泉のシャンプーの様に手触りゴワゴワになるノンシリコンシャンプーが流行ってしまたわけですね。
石鹸系は敏感肌にはぜったいNG。
石鹸=オーガニック、無添加という風に思われている方が多いのですが原料は、脂肪酸と水酸化ナトリウムの化合物でケミカル物質にあたります。
洗剤の中ではトップレベルの脱脂力で、アルカリも高く、敏感肌にはぜったいNGな成分です。
こちらも、油分等で補うことで仕上がりを緩和して仕上げることはできます。
ですが、ベースで油を取りきって、油分を戻すという方法は、やはり肌への負担が大きいのでわざわざ石鹸系を使うメリットは無いでしょう。
アミノ酸系はおススメ。
お肌の負担を考えたときに、絶対アミノ酸系の物がおすすめです。
肌への負担も少なく、髪もいい感じにまとまります。
医薬部外品は実は中身が不透明。
シャンプーなどの中には医薬部外品の物などがあります。
これらは成分を順番に記載する必要から除外されています。
極端に言えば主成分を石油系で固めていても最後の方にちらっと書くだけでも許されるのです。
メーカーを信用するしかないわけですね。
特定の薬が配合されているなどの理由がない限り特に選ぶ必要は無いでしょう。
痒みが出るならグリチルリチン配合を選べ。
痒み系の悩みの場合、抗炎症作用のあるグリチルリチン配合がおすすめ。
これがあると痒みが緩和されるため効果を感じることがあります。
【キュレル】という商品は、敏感肌用をウリにしているシャンプーでグリチルリチン配合です。
石油系ベースのため優しいとは言い難いものの痒みが取れることで効果を感じる方もいらっしゃるようです。
敏感肌であるならアミノ酸ベースでグリチルリチンが配合されているものがおススメです。
沢山のアミノ酸系の中でもラウレス酢酸がおススメ。
アミノ酸系の洗浄成分も何十種類もありまして泡立ちや粘土、洗浄力、刺激性がそれぞれの特徴を持っています。
biscueが扱うバーデンスシャンプーもアミノ酸系洗浄成分ですが、
アミノ酸系の中でも一番優しいラウレス3酢酸を使用しています。
特許成分なので、今の所バーデンスしか使っていない成分ですが肌細胞テストをたくさんクリアしておりまして
24時間細胞が壊れないテストや肌表皮細胞の死滅テストで石油系が50%の所、バーデンスは10%以下の数字が出ています。
自然分解し環境汚染もしない所も評価されるシャンプーです。
我が家では、手洗い〜洗顔までバーデンス。
我が家では、手を洗う時も体も顔も頭も全てバーデンスシャンプーで洗っています。
下の娘は、肌が弱く赤ちゃん石鹸的なもので洗うことがあったのですが肌荒れを起こしていました。
赤ちゃんシャンプー等でもカリ石鹸素地が主成分の物も多く実はあんまり優しくありません。
バーデンスで洗っていると症状はマシです。
私自身も、他のアミノ酸シャンプーを試す機会があったのですが、髪はサラサラで肌も突っ張ることなく優しいのは間違いないのですがお店でも手洗いやお客さん用に頻繁に使用してたこともあって一月ほど使うと手荒れが悪化しました。
そこでバーデンスに戻した所、症状はみるみる回復していきました。
やはりバーデンスはひときわ肌に優しいようです。
肌トラブルを抱えている方にはぜひともお勧めしたいです。
アミノ酸系シャンプーは高くない。
私自身、20代の頃は市販品のシャンプーを使用していました。
市販品と美容室専売品とでは、価格に3〜7倍ほどの差があります。
¥500と¥2500って見ると、値段の差が激しく感じるのですが、実際使ってみると考え方が変わりました。
シャンプーって1本買うと一人だと1月余裕で持つんですね。
よくよく考えると、1か月¥500しか使えないって事は無いですよね。
肌荒れが悪化してから病院に通ったり、保湿剤にこだわったりする前に、シャンプーで予防できるなら¥2500でも高くはないと思います。
洗わないという選択肢。
アミノ酸系が優しいと書いてきましたが、アトピーなどでかなり悪化がひどい方に是非とも試していただきたいのが、洗剤で洗わないという選択肢です。
バーデンスは優しいですが、汚れは落とします。
つまり汚れていなければ、できるだけぬるま湯で流す程度ですますという事ですね。
でも、匂いがするまで洗わないのは辞めてくださいね(^^;)
汚れている部分、汚れが目立つときだけ
アミノ酸などの優しい成分で洗ってみて下さい。
洗ったら、油分や脂質を補充してください。
油分だけでなく脂質も重要です!!(Dsバーム)
そして何よりも健康的な生活を送ることが重要です。
以上、少しでもお悩みの改善に繋がると嬉しく思います(*'ω'*)
肌トラブルを起こす要因とは。
・内的要因
・外的要因
この2つですね。
内的要因・・・ホルモンバランスや体調。
外的要因・・・紫外線、界面活性剤、化粧品、花粉等、摩擦、乾燥。
健康的な生活をしましょう。
内的要因の解決方法は、ざっくりいうと健康的な生活をしてくださいという事。
適度な睡眠。健康的な食事。適度な運動。
体に良いことは肌や髪、心にも直結します。
色んなダメージを減らす。
外的要因の解決方法は紫外線であったり乾燥であったりから負担を受けないようにするって事ですね。
あとは洗剤などの選び方ですね。
次回、洗剤の主要成分 【界面活性剤】 について。
↓
◆界面活性剤について。
肌トラブルを解決する。
肌トラブルを抱えている方は多い。
日々多くの方と接する機会がありますと
肌トラブルを抱えている方が意外と多く
色んなお話を聞く事ができます。
今回はそんな肌トラブルを少しでも改善できる様な記事を書いていきたいと思います。
アトピーなどで悩んでいる方から
『もっと肌が綺麗になりたい!!』って方まで役立つ内容で書きたいと思います。
自身の肌荒れ経験。
実は私自身、割と肌が弱く
美容師になりたてでシャンプーばかりしていた頃は
手荒れで手の甲一面の皮がめくれ上がり
ジュクジュクで苦しんだことがあります。
だからこそ肌荒れの辛さは人一倍わかりますし
肌トラブルを抱えている方がいらっしゃいますと
おせっかいながらにも、解決の手助けをしたいと思ってしまいます。
間違えた民間療法。
皆さんの話を聞いて思うのが
皆さん昔から肌トラブルに悩んで生きて来て
自分なりに色々試されて今に至っているので
現状に満足している方がほとんどなんですよね。
だけど、話を聞いていたら
意外と逆効果な事してたりする事もあるんです。
という事は、それさえ押さえれば肌トラブルを解決できるはず!!
次回は 肌トラブルの原因 について!
↓
◆肌トラブルを起こす要因とは。