パーマとは
パーマ施術例
ニュアンスカール×パーマ×ラプセット
西京極K様。
ニュアンスパーマ ¥8000
ケア ¥2000
カット カラー キュアカラー Dシャン ¥11000
パーマ ×ボリューム×華やかさ
西京極I様。
パーマ カット ¥13500
ケア¥4000
パーマ×シルエット補正×お手入れ簡単
西京極Y様。
パーマ カット M 15500
ケア ¥4000
シルエット補正パーマ
向日市からお越しのH様。
ペちゃんとなるのが嫌でいつもパーマされていたそうですが
スタイリング剤を付けるとベタベタした感じが嫌いだから付けない
何もつけないと再現が出来ない
とのお悩みで
まずスタイリング剤のご提案。
べたつかないけど
カールが出る秘密のトリートメントスタイリング剤を
付けると喜んで頂けました。
パーマは濡らすとカールは出るようなので
ボリュームが欲しい部分に
カールをプラスする感じで
既にパーマが当たっている部分には
ワセリンで完全ブロックしてパーマあてさせていただきました。
ニュアンスカット パーマ ¥14500
ケア¥3000
スパイラルパーマ
京都市伏見区からお越しのH様。
いつもパーマを当てているそうですがラプセットでは初めてのパーマ。
パーマが当たり難く、いつも強くあててもらってる
スタイリングがあまりできない
何が似合うのか分からないという事で
好みを聞きながら、H様に合う様にパーマさせて頂きました。
後ろ姿しかわからなくて残念ですが
ハリウッドセレブの様に上品になり
喜んで頂けました!!
カット パーマ¥14000
ケア¥3000
綺麗に仕上がるスタイリング剤
ニュアンス・カール
スタイリング前
スタイリング後
スタイリング前
スタイリング後
秘密のスタイリング剤でスタイリングしております
スタイリング自体は簡単です。
パーマをあてると濡れている時はキレイなウエーブが出来てるのに、乾かすとパサパサになったり、スタイリング剤を使うと、ベタベタとかパリパリとかゴワゴワになったりしませんか?
この秘密のスタイリング剤でやると、ツルツルで時間が経ってもキレイなウエーブがキープ出来るんですよ
カット
ニュアンス・カール
カラーリタッチ
\18000
ケミカレーションパーマ
トップはふんわり大きいカール。アンダーはスパイラルパーマ。
パーマしながらケア
西京極Hさま。
カット パーマ ¥17000
ケミカレーションケア¥4000
ケミカレーション ケア パーマ
先日ケミカレーション ケア 微ストレートで
サラサラになり過ぎて鬱陶しかったのでまたパーマ当てました
やっぱりこれがしっくり来る
ケミカレーション ケア スパイラルパーマ
繰り返しパーマあてても綺麗に当たります
カールの残ってる部分をダメージさせないテクを使ってるから安心です
ニュアンス カット
スパイラルパーマ
ケミカレーション ケア
\12500
パーマするとおしゃれになれる!
パーマでイメチェン
大阪から起こしのK様??
メンズ パーマ
毎朝アイロンでセットしているようで、大変そうなので、ツイストスパイラルでラフに動きのあるスタイルをご提案
ムース付けるとセットしやすいです。
カット
ニュアンス・カール
学割
\9900
パーマで 華やかさ+柔らかさ
西院からお越しのT様。パーマすると華やかになります。また真っすぐよりもカールがある方が柔らかい雰囲気になります。
カット
ニュアンス・カール
Dシャン
ドライ
\13000
パーマでは無いですが、カールを付けた時の雰囲気
西京極のH様。ボーイ感が強かったので、コテで女性らしい柔らかな雰囲気に仕上げてみました。ちょっとクリクリしてるくらいの方が可愛いい雰囲気が出ますね。マッシュ感が出るようにしました。ちょっとカールを付けたバージョンもあげてます。
パーマの定期メンテナンス
スタッフ笠井のメンテです。前回パーマしてから2か月経ち何んともスタイリングが決まりにくいので再びパーマします。
前回と同じようなスタイルをする場合、事は早く失敗も少ないのでお手軽価格にてできます。毛先のパーマ当たっている部分は傷まないように処理しながらいきます。
◆
ニュアンス・カール
クレシャン
ウエットスタイリング
¥9000
◆
シルエット補正
髪が真っすぐで毛量が多くない場合、頭の形通りのシルエットになります。てっぺんにボリュームを欲しがる方は多いですが、サイドにもボリュームがある方が良い事もあります。
今回もトップとサイドにボリュームが出るよう意識してパーマしました。お客様はショートが希望でしたが、小顔効果を優先したかったので、すっきり切りつつ下の長さだけ残させてもらいました。
フロントも短め希望でしたので短くしてもにあうよう、小顔になるように緩めのパーマを前髪にあてさせていただきました。以前のパーマが少し残っていたのでその部分が傷まないように処理して当てました。
カラーも伸びていたので一緒にしました。上手い事スタイリングが出来ないって人でも割と簡単にスタイリングできます。ウエットにして地肌をよくタオルドライして中間毛先にワックスをなじませて、形を整えたらあとは自然乾燥で大丈夫です。
特カット カラー2タッチ ニュアンス・カール M クレシャン ハーフドライ ¥22000
メンズパーマ
スタッフ笠井です。長いことパーマしていなかったので、すっかり真っすぐになってしまいました。
最近少し毛が薄くなってきたと言われますので、地肌が目立たないように、そして大人の男性らしく、シルエットを補正、スタイリングしやすくを目的にパーマを当てる事にしました。
この半年でブリーチでのバレイヤージュとハイライトを3回とヘアカラーを幾度としておりますのでメッシュ部分はチリつくの覚悟であてました。一応ダメージを抑えられるように色々やりました。結果髪がものすごく頑丈なようで特にチリつくことなく当てられました。
当初の目的通り、薄毛隠し成功(笑)そしてパーマによるシルエット補正、男らしくなりました。あとカットで注目は後ろからの写真見てもらうとわかると思いますが、首が細くなったの分かりますか?
これが目の錯覚効果を利用したカットです。
カット パーマ特 クレシャン ウエット仕上げ ¥13500
パーマの役割とは?
パーマの一番の利点は小顔効果
パーマってデザイン性を付けるだけの物ではないんです。
ボリュームを出して、シルエット補正することで小顔に見せたり
優しい雰囲気に見せたり、はねて収まらない毛をいい感じにしたり
色んな可能性を秘めているのです!
パーマは美容師から提案するのが理想。
パーマはお客さんからの要望でやるより
必要があるからやる。という流れがいいと思います。
なぜなら、パーマをあて無い方がいい場合があるから。
具体的に言うと
髪質に合っていない
犠牲にするものが有る
手入れが必要になる
など場合によっては逆効果の事もあります。
お客様には判断が難しいのです。
だからパーマは美容師側からの提案がベストなのです。
カットではこれが限界。
パーマすれば補正できます。
というのがお客様にとっても美容師にとっても理想です。
パーマ、デジタルパーマがNGな髪
初めてのお客様から
パーマの予約を頂いて
いざカウンセリングをすると
パーマしない方が良さそうな事が
多々あります。
「パーマはあてるとかえって扱いにくいかもしれませんね」
とご提案すると お客様的には
せっかくあてようと思ってたのに と
あてられない事で不満はたまり
美容室側も2〜3時間の予約枠を
無駄にしてしまいます。
かといって強行突破であてても
良い結果は生まれない。
誰にも得が無いんですよね。
パーマを当てる前に
最低限の知識を入れてもらえると
誰も嫌な思いをしなくてすむと思うので
是非一読して下さい。
クセ毛
クセ毛の度合いにもよります。
パーマをあてると、元のクセを増徴させてその上にカールが付きます。
キレイなウエーブのクセならまだ良いのですが
パサツキを感じるねじれクセは、膨らんで仕方ない事になります。
自分でヘアカラーしてる髪
ダメージしないタイプなら問題ないですが
普通のヘアカラーはダメージします。
しかも自分でやるとムラにダメージします。
そのような髪にパーマするとムラあたりします。
ところどころにあたってない毛ができてしまいます。
ダメージ毛
ダメージが一定を超えてくると
パサツいてしまいカールが上手く出ません。
目安
細い毛 10レベル以上の色は注意が必要
太い毛 13レベル以上は注意が必要
ブリーチ毛は論外。
縮毛矯正毛
縮毛矯正があたっている髪は
パーマはあたりません。
チリツク事がほとんど。
逆にパーマがオススメな人
細くて癖のない毛。